希望に合った「特殊建築物定期調査・建築設備定期検査」の依頼先が見つかります!

特殊建築物定期調査&建築設備定期検査の見積なら|定期報告お見積りnet
  • 安心建物マップ
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • 定期報告お見積りnetとは
  • 対象建物を確認
  • 定期報告NEWS
  • 調査・検査道具
  • よくあるご質問

各特定行政庁の「対象となる建築物」を調べる


札幌市

提出先担当課

札幌市都市局 建築指導部 建築安全推進課 安全推進係
TEL011-211-2867

提出期限(報告期間)

4〜5月に、対象建築物の管理者又は所有者に対し、定期報告のお知らせを送付。

4月1日〜9月30日まで・・・・用途1,2,3,5,6,8,9,10項の建築物(下記表参照)

6月1日〜11月30日まで・・・・用途4,7項の建築物(下記表参照)

種別 区分 用 途 要 件 報告周期 報告年度 報告期間
対象区 前回 今回 次回
特殊建築物 1項 学校又は体育館 3階以上の階に存するもの(床面積の合 計が100平方メートル以下のものを 除く。以下この表において同じ。)又 は床面積の合計が5,000平方メートル を超えるもの 3年 全区 H25 - H28 4/1 〜9/30
2項 病院、診療所(患者の収容施設があ るものに限る)老人ホーム又は政令第 19条第1 項に規定する児童福祉施設 等 【注1 】 3階以上の階に存するもの又は床面積 の合計が500平方メートル(児童福祉 施設等で通所のみにより利用するもの にあつては、1 ,000平方メートル) を 超えるもの 3年 全区 H25 - H28 4/1〜9/30
3項 劇場、映画館、演芸場、観覧場(屋 外は除く)、公会堂又は集会場 3階以上の階に存するもの又は床面積 の合計が200平方メートルを超える もの 3年 全区 H26 - H29 4/1〜9/30
4項 キャバレー、カフェー、ナイトクラブ、バー、ダンス ホール、遊技場、公衆浴場、待合、料 理店又は飲食店 3階以上の階に存するもの又は床面積 の合計が500平方メートルを超える もの 1年 全区 H26 H27 H28 6/1〜11/30
5項 百貨店、マーケット又は物品販売業を営 む店舗(床面積が10以内のもの を除く) 3階以上の階に存するもの又は床面積 の合計が1 ,000平方メートルを超える もの 1年 全区 H26 H27 H28 4/1〜9/30
6項 旅館又はホテル 3階以上の階に存するもの又は床面積 の合計が300平方メートルを超える もの 3年 全区 H24 H27 H30 4/1〜9/30
7項 下宿、共同住宅又は寄宿舎 3階以上のもので、かつ、床面積の合 計が1 ,000平方メートルを超えるもの 3年 豊平,清田,厚別,南 H24 H27 H30 6/1〜11/30
白石,北,東 H25 - H28
中央,西,手稲 H26 - H29
8項 ボウリング場、スキー場、スケート場、水泳場 又はスポーツの練習場 3階以上の階に存するもの又は床面積 の合計が2,000平方メートルを超える もの 3年 全区 H24 H27 H30 4/1〜9/30
9項 事務所その他これに類するもの 【注2】 5階以上のもので、かつ、床面積の合 計が1 ,500平方メートルを超えるもの 3年 全区 H24 H27 H30 4/1〜9/30
10項 地下街   1年 全区 H26 H27 H28 4/1〜9/30
建築設備 上記指定特殊建築物に設けた
・機械換気設備【注3】
・機械排煙設備
・非常用照明装置
1項、2項、3項、5項、6項、8項、9項、10項の建築物に設けられたもの 1年 全区 H26 H27 H28 4/1 〜9/30
4項、7項の建築物に設けられたもの 全区 H26 H27 H28 6/1〜11/30
昇降機等 エレベーター
エスカレーター
一戸建ての住宅を除く全てのもの (労働安全衛生法の性能検査を受けな ければならないエレベーターを除く) 1年 全区 H26 H27 H28 検査済証の交付月が『報告月』
遊戯施設 ウオーターシュート・コースター等の高架の遊戯施設
メリーゴーラウンド・観覧車・オクトパス・飛行塔等の回転運動をする遊戯施設
1年 全区 H26 H27 H28 4/1〜6/30
※定期報告は、検査済証の交付からその直後の年度の報告は免除されます。(初回免除)

【注1】『児童福祉施設等』とは、児童福祉施設、助産所、身体障がい者社会参加支援施設(補装具製作施設及び視聴覚障がい者情報提供施設を除く。)保護施設(医療保護施設を除く。)、婦人保護施設、老人福祉施設、有料老人ホーム、母子保健施設、障がい者支援施設、地域活動支援センター、福祉ホーム又は障がい福祉サービス事業(生活介護、自立訓練、就労移行支援又は就労継続支援を行う事業に限る。)をいいます。

【注2】『事務所その他これに類するもの』 とは、居室の利用の形態が専ら執務の用に供される事務所に類似する用途を示すものであり金融業、不動産業の店舗等を含みます。

【注3】『機械換気設備』 とは中央管理方式の空調設備、居室で1/ 20以上の開口部が無いものに設けた換気設備、劇場・映画館・演芸場・観覧場・公会堂・集会場等の居室の機械換気設備、火気使用室に設けた換気設備のことをいいます。

※札幌市都市局 建築指導部 建築安全推進課HP・・・
http://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/bosai/index.html



トップページ
依頼先をさがす
  • 法定点検実施状況 安心建物マップ
  • 見積依頼
  • はじめてご利用の方
  • 参加企業募集中

サイトからのお知らせ

  • 2015/4/1

    「法定点検建物マップ」を公開しました!

more

  • 定期報告コンテンツ
  • 対象建物を確認する
  • 定期報告の関連記事
  • 定期報告の関連記事-2

このページの先頭へ

  • HOME
  • ログイン
  • 見積依頼の停止
  • 運営会社情報
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2014 定期報告お見積りnet All rights reserved.