希望に合った「特殊建築物定期調査・建築設備定期検査」の依頼先が見つかります!

特殊建築物定期調査&建築設備定期検査の見積なら|定期報告お見積りnet
  • 安心建物マップ
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • 定期報告お見積りnetとは
  • 対象建物を確認
  • 定期報告NEWS
  • 調査・検査道具
  • よくあるご質問



    スプリンクラー設置補助の申請わずか 慎重な姿勢



    平成25年10月の福岡市の有床診療所における火災を受けて、厚生労働省が設けたスプリンクラー等の設置補助制度があまり活用されていない現状が、毎日新聞や西日本新聞の記事により指摘されています。

    スプリンクラーを設置する面積1平方メートル当たり17,000円の補助を出すことで、政府は2013年度の補正予算101億円を計上しましたが、それでも自己負担が高額となる為なかなか申請には結びつかなかったようです。

    また福岡市の安部整形外科の事故を重くみた消防庁では、検討部会を設置し、対策を検討してきましたが最終的な結論に達していないことも、申請が低迷している要因となっていると指摘しています。

    今後、スプリンクラー設置の義務化への内容が明確になるまで、しばらくは様子を見る診療所がまだまだ多数派といった印象ですが、スプリンクラー設置も含めた、火災時の様々な対策が施設側に求められていくことになりそうです。

    さらに、スプリンクラーの設置のみならず、今回の事故の教訓から防火扉の検査対象を拡大する法案も提出されており、防火扉を専門に検査する国家資格の新設も検討されています。




    [参照]
    西日本新聞−生死分ける初期対応 博多・医院火災の教訓
    http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/7716/10463

    毎日新聞−スプリンクラー設置補助申請進まず 有床診療所の17%
    http://mainichi.jp/select/news/20140518k0000m040094000c.html

    毎日新聞−スプリンクラー有床診療所設置、補助制度先走り
    http://mainichi.jp/select/news/20140518k0000m040101000c.html



  • 法定点検実施状況 安心建物マップ
  • 見積依頼
  • はじめてご利用の方
  • 参加企業募集中

サイトからのお知らせ

  • 2015/4/1

    「法定点検建物マップ」を公開しました!

more

  • 定期報告コンテンツ
  • 対象建物を確認する
  • 定期報告の関連記事
  • 定期報告の関連記事-2

このページの先頭へ

  • HOME
  • ログイン
  • 見積依頼の停止
  • 運営会社情報
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2014 定期報告お見積りnet All rights reserved.